このHP作成に使用したソフト
ホームページ作成ソフト
ホームページ作成の定番ソフト『Dreamweaver』を所有していますが、このサイトは『Dreamweaver』を使用せず、簡単な『テキストエディター』にタグ打ちをしてXHTML+CSSのサイトを作成しています。
確かに『Dreamweaver』は優秀なホームページ作成ソフトですが、タグ打ちでXHTML+CSSのサイトを作れるのなら、『テキストエディター』で充分で複数のブラウザで確認しながら作って行けば、かなりのクオリティーのホームページを作成することができます。
そのため、現在は『Dreamweaver』は特に必要不可欠なソフトではなく、ほとんどと言って良いほど使用していません。

画像作成・写真編集ソフト
WEBサイトに特化したAdobeのグラフィックソフト『Fireworks』とフリーソフトの『GIMP』などをこのサイトでは使用しました。写真を使用していないこのサイトでは『PHOTO SHOP』は使いませんでした。
写真を使用しない場合は、どのサイトでもほとんどは『Fireworks』で足りていますが、『GIMP』はフリーのブラシを使用するために使っています。トップバナーの木が『GIMP』のブラシです。
HP運営に利用しているサービスなど
レンタルサーバー
レンタルサーバーは『さくらのレンタルサーバ』の「スタンダードプラン」を利用しています。1ヶ月の利用料金は500円なので、1年間のレンタルサーバー料金は6,000円です。
年間一括払いにすれば5,000円で1ヶ月416円になるので、早く変更しようと思っているのですが、ついつい先延ばしになってしまっています。
スタンダードプランは余裕のディスク容量10GBなので、『Wordpress』やアクセス解析にデータベースを使用したりと大活躍のレンタルサーバーです。2006年から『さくらのレンタルサーバ』を使用していますがトラブルは一度もありません。
また、このサイトではありませんが『ミニム(minim)』も2009年から利用しています。『ミニム(minim)』もかなり優れたレンタルサーバーです。

ドメイン管理
このサイト『ホームページ作成・運営ガイド』で使用しているドメイン「days2good.com」は『リンククラブ・ドメインパーキング』で取得して管理しています。1年間のドメイン料金は管理費込みで870円です。2006年から使用していますがトラブルは一度もありません。

アクセス解析
以前は無料アクセス解析サービス『Research Artisan - リサーチアルチザン』を使用していましたが、2010年5月28日でサービスを終了してしまったので、現在は『Research Artisan Lite - リサーチアルチザンライト』をレンタルサーバーにインストールして使用しています。
2009年9月よりオープンソース化された『Research Artisan Lite 』は無料で使用することができます。
個人的に『Research Artisan』は無料で利用することができるなかでは、もっとも優れたアクセス解析だと思います。